- トップ
- エリオの本格イタリアンレシピ
- パスタ
- ペンネ アラビアータ - Penne arrabbiata -
ペンネ アラビアータ - Penne arrabbiata -
<材料4人分>
☆ペンネ リガーテ...320g
☆ムラカ トマトピューレ...2分の1
☆ニンニク...1片
☆プチトマト...4個
☆唐辛子オイル漬け...大さじ2 (中辛、自分の好みで辛さを調整してください)
☆イタリアンパセリ...適量
☆EXVオリーブオイル...大さじ2
☆塩(あれば粗塩)、コショウ ...適量
<作り方>
パスタ用のお湯を準備します。大きめの鍋に約2Lのお水を強火にかけます。沸騰したら塩を2握り加えます。
フライパンにEXVオリーブオイルを入れ中火にかけて温めます。包丁でつぶしたニンニクを入れ、ニンニクに火が通ったら、唐辛子オイル漬け、パスタの茹で汁大さじ2を加えてのばします。ニンニクはきつね色になったら取り出し、トマトピューレを加え加熱します。
パスタを茹でます。沸騰したお湯を中火にし、ペンネを入れます。強火に戻して、やさしく混ぜながら再び沸騰させます。
パセリの葉はみじん切り、プチトマトは4つにカットしてソースに入れます。プチトマト柔らかくなるまで加熱します。
袋に掲載されている茹で時間(10分)より2~3分前にペンネをお湯から取り出し、フライパンでソースに加えます。パスタの茹で汁を1カップ取っておきます。
ペンネをフライパンに入れ、取っておいた茹で汁も加えます。あえながらソースとよく絡めます。
好みで塩とコショウで味を整え、最後オリーブオイルをひと振り加えます(量外)。
火を止めて、お皿に盛りつけます。みじん切りのパセリをのせ、またオリーブオイルをひと振り回しかけて、完成です!
◎ここがポイント:パスタはまだ少し硬いくらいでお湯から上げ、フライパンでソースに絡めながら加熱するとちょうどよいアル・デンテに仕上がります。お湯から出す前に、1本味見をします。外側はもちもちしていて、中はまだ白くて芯が残っているくらいがちょうどいいタイミングです。
◎ここがポイント:ソースの濃度は加熱時間で調整します。トマトのフレッシュさを味わうためには、加熱時間を短くすることをお勧めします。